masters のすべての投稿

水・環境事業部会活動について

2.水・環境事業部会活動について
①微生物等による汚水処理技術(臭気対策及び水質改善)について
 化学薬品を一切使わないエコ環境技術
②Mウォーター(飲める殺菌水)
③飲食店のグリストラップ(油脂分離器)の汚水処理技術について

ハイブリッド モバイル クーラー 『 プリウス 』 PROTOZOOM株式会社

1.PROTOZOOM株式会社 
①商材名 : ハイブリッド モバイル クーラー 『 プリウス 』  実用新案出願中
②対象者 : トラックドライバー、ペット愛好者、キャンプ等の携帯型簡易冷房器
③従来品との違い : 水を使う湿式卓上クーラーに比べ完全ドライタイプで除湿もする。
④アピールポイント : 熱交換シートを使用し、モバイルバッテリーにより約 6~7時間、冷風を発生する。

日本酒のうんちく  白鶴酒造㈱大阪支社  町田 利博

<コラム>  日本酒のうんちく  白鶴酒造㈱大阪支社  町田 利博
 日本酒はその呼び名からわかるように、日本民族に固有な、長い歴史と伝統を持つ優れたお酒です。
また、日本酒は「清酒」とも呼びます。その語源は日本酒の生い立ちに由来し、酒税法上の分類に「清酒」と定義しています。「清い」という言葉は日本文化のポイントであり、「清い酒」という名称が千年以上も昔から今日まで使用されている事実は、日本酒は文化として受け継がれ発展してきたことを示しています。
日本酒は単なるアルコール飲料ではなく、フランスワイン、スコッチウイスキー、ドイツビールに匹敵する日本の文化的財産といえます。<コラム>をお読みいただいた皆さまの日本酒に対する関心が高まり、飲用機会が増えれば幸いです。

1.日本酒のトレンドについて
・高齢者を中心とするヘビーユーザーの飲酒量低下、若年層を中心とする低関与層の拡大により、マイナス成長続く。
・しかし、付加価値が高い比較的高額な商品の売上は増加。海外輸出が好調であるほか、インバウンド消費が日本人の低関与層を刺激し、国内消費にも明るい話題。
・2018年国内市場規模・・・約331,000百万円。 酒類全体の約1割占め、ビール類を除き、市場規模は乙類焼酎に次いで2番、輸入ワインの約2倍、梅酒の約10倍以上占める。
・製法別では、「普通酒」「本醸造」は減少傾向である一方で、「純米大吟醸」「大吟醸」「純米吟醸」 「吟醸」「純米」は増加。

2.日本酒の歴史  ~口噛み酒から清酒と呼ばれるまで~   ※奈良時代以前の説は推測です
【口噛み酒】穀類など澱粉質食糧での酒造り
・縄文後期・・・穀類を噛み唾液と混ぜることで澱粉質が糖化。野生の酵母が混入し醗酵。
東アジア一帯・東南アジア・南太平洋・中南米などで用いられていた製法とされる。縄文前期~中期にかけて国内の遺跡から山葡萄などで果実酒を造っていたと推測できるものが出土されており、後期には食糧である穀類の片栗・ユリの根・アワ・ヒエで酒を造っていたと考えられている。更に国内でも米の水田耕作が行われていたことも確認されており、「米」を原料にした酒があった可能性あり。
-国内での文献の初見は奈良時代初期。「大隈国風土記」「古事記」。
-明治時代まで沖縄で祭事用の酒に用いられる(うるち米使用)。酒名を「噛ミシ」といい、 「醸し」の語源との説も。
【米と米麹の酒】日本酒の原形(独自技術)
・弥生時代・・・三世紀「魏志倭人伝」 、邪馬台国で葬送の習俗として広く普及。「米麹」の使用は推測であるが、「米」の調理方法として炊飯ではなく蒸米(強飯)を行っていたので、「米麹」を使った酒があったとの説。
-「米麹」の使用については、奈良時代「播磨国風土記」に文献上の初見。
-カビが生えた米・・・「加無太知」「加牟多知」(噛む+カビ立ち)といい、「麹」の語源説に。
【清酒の登場】
・飛鳥後期・・・遺跡(木簡)に「須弥酒(すみさけ)」。「須弥」は濁った酒の上澄みを絹で濾すこと。奈良時代に「澄み」へ。
・奈良時代・・・平城京跡出土の木簡と文献「奉写経初解」に「清酒」の文字。
・平安時代・・・現在の宮内省にあたる役所の一部「造酒司(さけのつかさ)」で清酒製造を行う。
-律令「延喜式」に15種類の仕込法・配合表・酒造時期・酒造用具・原料米の使用高の記述。そのなかの「六そう(艘の舟なしの字)」の記述は大量の酒を漉し清酒を造っていた証し。
-計76人の官人(役職)と(大和・河内・摂津の酒造集団185戸)が従事。
◎江戸時代に鴻池の酒蔵で丁稚が腹いせに炭素を投入して「清酒」が誕生したという話は、庶民の読み物「喜遊笑覧」に登場する作り話。 日本酒は「清い酒」として昇華し、「文化」として継承され「産業」として発展を遂げましたが、それを支えたのは先人たちの弛まない努力による技術革新でした。次月のコラムでは、清酒製造の技術について掘り下げながら、今日の発展に大きく貢献した「灘の酒」「宮水」もご紹介しますが、最後に、今も賛否の論争がある「醸造アルコールの添加」は江戸時代に確立された技術であることに触れて締めくくります。

3.日本酒の歴史  ~技術の変遷  江戸時代~
・発酵末期の「もろみ」に醸造アルコールを添加し、「本醸造」や「普通酒」を造る技術。俗に「アル添」といわれる。
・江戸時代前期、「寒造り」を伊丹流が確立したことで、池田、伊丹が一大産地に発展。伊丹で酒質改善を目的として、試行錯誤の末、「もろみ」に「焼酎」を添加。辛口酒として絶賛され、灘地方にその技術が受け継がれ、世界最大の消費地とされる江戸において隆盛を極める。
・品質が長持ちししっかりとした味わいは「風味しゃんとして足強く」と評され、アル添を「柱を立てる」と呼ぶ。

以上

スフェラーパワー(株) 井本聡一郎

2.スフェラーパワー(株) 井本聡一郎
①商材名:
球状太陽電池スフェラーR

②対象者:
建材、自動車、繊維、一般消費者など、電気を必要とするあらゆるユーザー

③従来品(平板太陽電池)との違い:
①様々なデザインに対応可能で周囲の環境に同化しやすい
②どの向きに設置しても一定の発電量は保たれる。垂直設置も可能
③部分日陰になった場所のみが出力低下し、その他の部分で発電できる
④発電量は同じ出力の従来型(平板太陽電池)の1.82倍(南面)、2.49倍(東西面平均)
⑤太陽電池セル間の放熱性が良好で、夏場の発電性能が低下しない
⑥建物の窓に使用するなど建物と一体型なので強風で飛ばされない
⑦球状は強度が強く取り出してリサイクル可能
⑧直並列自由自在で、省スペースで高電圧が達成できる
⑨構造が簡単で、軽量化、薄形化が容易で施工が簡素化できる
⑩球状で直接反射せず、ギラギラとした反射による光害はない
⑪溶かしたシリコンを固めるため、原材料の切断加工損失が少ない
⑫光捕獲能力が高く、散乱光を受光するので曇での発電量低下が小さい

④アピールポイント:
従来の平板太陽電池の問題点を解決する、世界初の画期的な太陽電池技術である。
製造コストダウンも可能で、編板太陽電池を凌駕するポテンシャルを持つ。

白鶴酒造(株) 町田利博

白鶴酒造(株) 町田利博

①商材名白鶴 大吟醸生貯蔵酒 180ml ボトル缶                           

②対象者いつでもどこでも美味しい日本酒を気軽に楽しみたい方。エントリー層のお客様。

③従来品との違い
・味わい…大吟醸酒の高貴で繊細な風味をじっくりと味わう酒質から、いつでもどこでも爽快で、すっきりと味わえる酒質に。
・容器…豪華絢爛な意匠・重厚な瓶から、飲用シーンの幅が拡がる高機能なアルミ缶に
・飲用シーン…“屋外イベントや旅先(移動中)”などのように「●●しながら」、お客様の思い思いのシーンで。
④アピールポイント…日本酒の成長トレンドである「吟醸タイプ」と「生タイプ」のそれぞれのカテゴリーにおいて、当社は「白鶴 大吟醸」と「白鶴 生貯蔵酒」という主力商品を有し、何れも国内売上でTOPクラスにランクイン。
何れも高度な製造技術と品質管理技術を要し、年間を通じての広域での安定供給は高いハードルであったが、独自開発の技術で課題を克服。「大吟醸(×)生貯蔵酒」は当社の技術研鑽が生んだハイブリット商品といえる。

一人の天才よりみんなの時代  協同組合Masters 会長 濱出健一

<コラム>  一人の天才よりみんなの時代  協同組合Masters 会長 濱出健一
一人の天才より、みんなの時代が始まったと思います。
 グーグルは、みんなの意見を反映させることによって、最適なサイトをすばやく検索できるようにした。 科学の分野も、科学者たちが協力し合って、みんなの意見で研究されるようになった。 現代では、1人の万能の天才レオナルド・ダ・ヴィンチより、みんなの意見の時代なのである。・・・・・
 恵まれない環境の出身でも、人脈を広げていって成功をつかむ人がいる一方で、頭がよく、お金持ちでいながら、人付き合いが下手なせいでうまくいかない人もいる。
 人間は一人では成功できない。IQがいくら高くても、“誰に何を言うかを理解し、どのタイミングで言うか、そして、どのように言えば最大の効果があるか” がわかっていなければ、高いIQは浪費されてしまう
 ある時、友人に、大手の幹部を紹介してくれるように頼んだ。 しかし、友人は断った。 友人は「できません。というのは、私も、その大手の幹部に将来何か頼みごとをするかもしれないので、今ここで、幹部に借りをつくりたくないんです。自分自身が借りをつくれる余地を残しておかないと・・・」
 えっ? 紹介を断る? 私だったら、紹介すると思うけどな。 紹介を頼まれるほどの大物の知り合いがいないから、何とも言えないけど。 私が人脈をどんどん広げて成功していく人だったから、友人は邪魔したかったのかもしれない。 だけど、人の足を引っ張ろうとすると、結局自分の足を引っ張ることになる。
 嫉妬心が起こりかけたら、すぐに「彼とその富に祝福あれ」と、その人のために喜んであげなさい。 あなたは人の幸運を祝福してください。これはとりもなおさず、自分にその幸運を引き寄せていることになるのです。 日本のことわざに「人を呪わば穴2つ」というのがありますが、これはまさに、潜在意識の法則をよく言い表しています。人の不幸を願うと、自分にも不幸を引き寄せてしまうのです。
友人は、人脈という資産にはパイのように限りがあり、一切れ食べてしまえば、自分の取り分がそれだけ少なくなると思っていたのだ。だがそうではない。
 人と人とのつながりは筋肉と同じで、使えば使うほど強くなっていくのだ。
 お金とか、物質的な資産は、あげればなくなってしまうものだけど、愛とか人脈といった心から出てくる資産は、与えれば与えるほど、増えていくみたいですね。
 与えたいと願う私の心は海さながらに限りなく、私の愛は海のごとくにも深い。あなたに差しあげれば、差しあげるほど、私の胸の愛は増す。どちらも尽きることを知らないのだから。
 愛は、お金や品物とは根本的に性質がちがっていて、相手に与えれば与えるほど、自分の愛はなくなるどころか、逆にますます大きく、深くなるのだ。・・・・
『一生の財産は人脈力』
◎共感と熱意が人と人をつなぐ。
◎真の勝者になるには、ありのままの自分をさらけ出すことだ。
◎あなたの魅力は、あなたらしさの中にある。
◎成功している人の働き方、話し方、生き方を注意して見る。
◎臆することなく年長者に質問したり助けを求めたりできるようになれ。
◎気負わずに誰とでも話すことができると成功者になれる。
◎人との出会いはすべて助け合いのチャンスだ。
◎成功するには人と協力することが大切。
◎人と人とのつながりは筋肉と同じ、使えば使うほど強くなる。

人間は得意なことや好きなことをやった方が、何倍も、何十倍も力を発揮できる。そして不思議なことに、得意なことが伸びていくと、苦手なことがだんだん減っていく。
私自身、自分が熱中できることにだけ集中できるよう優先順位を変えた結果、人生が大きく変化した。 情熱に従って大好きなことを見つけてほしい。本当に満足するには、すごい仕事だと信じることをするしか方法がない。
そして、すごい仕事をするには、自分がすることを大好きになるしか方法がない。そうすればお金はついてくる。みんな信じないけど、でも本当のこと。大好きなことを追及し、自分の使命を果たす。どこに行きたいのかは心が知っている・・・・・

『スティーブ・ジョブズ驚異のプレゼン』 (参照)

内閣府認証特定非営利活動法人 暮らしと耐震協議会・おおさか 事務局長 江本浩之

内閣府認証特定非営利活動法人 暮らしと耐震協議会・おおさか 事務局長 江本浩之
(代表理事の京大大学院エネルギー科学研究科日下英史助教)

1、ライフラインに頼らない安全安心快適健康エコな街創り
2、地域住民
3、関電、大ガスに頼らないエネルギーの自立化(NPO法人暮らしと耐震協議会・おおさか正会員スフェラーパワー株式会社の球状太陽電池360°から発電可能、これをペアガラスの中に入れると発電と同時にガラスの目隠しになる)、個人宅とコミュニティのエネルギーの自立化(自然再生可能エネルギーのみ)燃料電池、燃料電池からでる大量の中水を小川を作って流し水車発電、小水力発電、バイオマス発電、風力発電、蓄電池、セルロースからエタノール生成(油)、雨水再利用。合わせ技1本で、自立化します。
4、卒原発!
チェルノブイリやフクシマは30年以上は何も出来ない地域を作った。またたくさんの人の命も奪った!原子力がいかにクリーンエネルギーであつても自然の猛威には勝てない!

スマートパルス(医療機器)ストレスマネジメント・ケアの時代へ

1.KAEru COMPANY (株) 上野 晴人 

①商材名:スマートパルス(医療機器)ストレスマネジメント・ケアの時代へ 健康経営の強い味方。
②対象者:健康経営チャレンジ企業・人事総務・運輸・建設・美容健康・ドラックストア・個人
③従来品との違い:世界初! 身体的ストレス・精神的ストレス・自律神経・血管健康がポータブルサイズで手軽に測定できる医療機器です。
④アピールポイント:働き方改革と共に健康経営が必須になって参ります。働く人の健康管理、健康促進は、企業の継続的運営の大きな課題です。
健康経営に取組んでいない企業には、有能な人材は今後集まらないとも言われております。人材確保・人員不足の中で、働く人の健康促進に投資することが今後の企業経営のカギです。スマートパルスは、手軽にストレス、及び血管の健康状態を測定することができます。測定結果をクラウド管理出来ますので、安全配慮義務の観点からも強みとなります。
また、美容、健康関連に携わる事業者様は、お客様の健康状態の見える化により、より的確な整術が可能になり、アドバイスやコミュニケーション向上に繋がるだけでなく、新規顧客獲得に繋げるツールとしてもお使い頂けます。
第2回 医学博士が語る問題解決能力を高めるためのEQナビゲーター認定セミナー
~EQとストレス対処法~
日時:2019年 5月25日(土) 13:00~17:00
場所:Marble Sixx
大阪市中央区南船場4-8-8 DAZZ COMPLEX 6階
受講費:20,000円